2012年04月05日
2012年03月27日
琉球
御無沙汰です・・・。
今日はあまりに天気がいいので
『沖縄そば』と『三線の演奏』を楽しみたいとお出かけ。
そんなうまく楽しめるところは無い!!
と思ってましたが・・・
『・・・あるじゃないですか!!』
ここは守礼そばさん。

沖縄そばで舌を楽しみ、てぃんさぐぬ花の三線演奏で心地良く~眠りにつきそう・・・。
最近はfacebookの方に力が入りすみませんです。
今日はあまりに天気がいいので
『沖縄そば』と『三線の演奏』を楽しみたいとお出かけ。
そんなうまく楽しめるところは無い!!
と思ってましたが・・・
『・・・あるじゃないですか!!』
ここは守礼そばさん。
沖縄そばで舌を楽しみ、てぃんさぐぬ花の三線演奏で心地良く~眠りにつきそう・・・。
最近はfacebookの方に力が入りすみませんです。
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
15:45
│Comments(1)
2012年03月05日
近所の食堂
沖縄もようやく暑くなり、海辺では日焼け族した人とすれ違う毎日。

今日は無性に・・・沖縄そばの麺を使った焼きそばが食べたくなり
近所の行きつけ
『うみちか食堂』さんへ
ここは安くてたっぷりご飯が食べれるのでうれしい!
今回は初めての焼きそばのオーダーでしたが・・・
どど~ん!!

大満足!!

今日は無性に・・・沖縄そばの麺を使った焼きそばが食べたくなり
近所の行きつけ
『うみちか食堂』さんへ
ここは安くてたっぷりご飯が食べれるのでうれしい!
今回は初めての焼きそばのオーダーでしたが・・・
どど~ん!!

大満足!!
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
10:25
│Comments(1)
2012年01月26日
冬の絶景!
毎年とっても楽しみにしてるのがこの光景!!

そう!北中城の冬のひまわり!!
真っ青な空に鮮やかな黄色の世界はまさに
夏~っ!!
2月5日までの期間限定のこの風景、見逃さずにGO~!!

宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄より
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
15:36
│Comments(0)
2012年01月22日
おすすめのお店
北谷町のハンビーにある『Cafe・Bowls』
ランチやお腹が空いた時、ゆんたくしたい時に僕もよく遊びに行きますよ~!
そんなBowlsを今日はどど~んとご紹介!!


サンセットがめちゃめちゃきれいな北谷の安良波ビーチが目の前。
まさに海が見渡せ夕日が落ちる最高のロケーション!
天気が良ければテラス席で楽しむことも。

ここから見る夕日は時間を忘れて見とれてしまいますよ・・・。
グループで楽しんだり、小さなお子様も一緒にくつろげる和室もあります。

ランチにはロコモコやタコライス、スタミナ丼、和風すき焼き、チキンの照り焼きなどのBowl料理やセットメニューがたくさん!

いつも必ず悩んじゃいます・・・。
うどんセットやスパイシーチキンなどちょっと小腹が空いたなぁ~という時のメニューも充実。
ドリンクやデザートでのんびり楽しんだりもいいですね!
店内には他にもめっちゃかわいいHEMPのアクセサリーや手作りの小物も販売中。
見ているだけでも楽しい時間を過ごせちゃいます♪
このお店NO.1の常連さんは・・・

「ロコモコが最高!!」とのことです。一度お試しあれ!
Cafe Bowls
open: am 11:00 ~ pm8:00
close: 火曜日
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄おすすめのお店
ランチやお腹が空いた時、ゆんたくしたい時に僕もよく遊びに行きますよ~!
そんなBowlsを今日はどど~んとご紹介!!
サンセットがめちゃめちゃきれいな北谷の安良波ビーチが目の前。
まさに海が見渡せ夕日が落ちる最高のロケーション!
天気が良ければテラス席で楽しむことも。
ここから見る夕日は時間を忘れて見とれてしまいますよ・・・。
グループで楽しんだり、小さなお子様も一緒にくつろげる和室もあります。
ランチにはロコモコやタコライス、スタミナ丼、和風すき焼き、チキンの照り焼きなどのBowl料理やセットメニューがたくさん!
いつも必ず悩んじゃいます・・・。
うどんセットやスパイシーチキンなどちょっと小腹が空いたなぁ~という時のメニューも充実。
ドリンクやデザートでのんびり楽しんだりもいいですね!
店内には他にもめっちゃかわいいHEMPのアクセサリーや手作りの小物も販売中。
見ているだけでも楽しい時間を過ごせちゃいます♪
このお店NO.1の常連さんは・・・
「ロコモコが最高!!」とのことです。一度お試しあれ!
Cafe Bowls
open: am 11:00 ~ pm8:00
close: 火曜日
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄おすすめのお店
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
22:48
│Comments(2)
2012年01月06日
謹賀新年
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
沖縄の初日の出・・・ついに見ることができました!!

本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
沖縄の初日の出・・・ついに見ることができました!!

本年もよろしくお願いいたします。
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
15:10
│Comments(0)
2011年12月13日
クリスマスフェスタ!
ほんとにご無沙汰してました。
気まぐれにもほどがある・・・ということですが
久々に基地のイベント・キャンプコートニーの・・・
クリスマスフェスタに侵入!


ひと足早いXmas!!
お昼間だけど食べ物がうまい!!

なぜか日本食???も!!

夜はライトアップされてさらにいい感じ見たいです。
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
19:58
│Comments(0)
2011年05月08日
第1回ビーチパーティー
今年発のビーチパーティーに参加して来ました!
日射しの強~い安良波ビーチでお昼から夜中まで
飲みまくり・・・(^-^)
喰いまくり・・・(>_<)
総勢20人の仲間たちとワイワイ楽しい時間を過ごせました~!
それにしても久々にがぶ飲み。
2011年04月24日
アメリカン☆ホームパーティー
最近めっきりブログがごぶさたですみません・・・。
先日、沖縄のアメリカ人の友人ジミーさんにホームパーティーにご招待され
初めて遊びに行ってきました~。
北谷の安良波ビーチに面するアメリカン住宅はロケーションが最高!!
とうぜんサンセットは一人占めです。

ただ僕は当然英語が話せない・・・
周りはアメリカ~ンな人々ばかりでかなり固まってしまいましたが・・・
気さくな人ばかりなのでだんだん馴染め、少しは日本語OKな方も交えて楽しめました!


基地の中の食材ばかりがズラリと並びまるで海外気分。
部屋の中には手作りのバーカウンターもありとってもおしゃれでしたよ~!
料理もおいしく話もおもしろく楽しい時間を過ごせました!
また次回はぜひ遊びに行きたいですね。
以上沖縄@アメリカンスタイルでした~。
2011年03月09日
2011年02月25日
京都ラーメン
京都はラーメンのおいしい店の多い激戦区!
その中で大人気のお店は「魁力屋」

京都独特の背油醤油ラーメンはもはや芸術です!
それを味わうならこのお店!!
北谷町にある「林屋」さんでは京都の背油ラーメンがうまい!!

宜野湾市のダイビングショップ
ジョーフィッシュ沖縄
2011年01月17日
2011年01月06日
2011年01月04日
2011年01月02日
謹賀新年
~ 明けましておめでとうございます ~
お正月恒例の初詣に行ってきました!
今年も海上安全を願いつつ普天満神宮へ
うまそ~な露店の誘惑を断ち切りながら・・・
無事に参拝。
そして今年最初の勝負「おみくじ」
結果は・・・小吉というびみょ~なところを引いちゃいました。
今年もよろしくお願い申し上げます
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
16:49
│Comments(3)
2010年12月19日
ついに・・・
前々から気になっていたあの沖縄そば・・・
ついに・・・
目前に・・・
食べられました!!

1日限定7食のそば。
冬場の平日だから残り福~
なかむらそばの限定三枚肉そばです。
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
ついに・・・
目前に・・・
食べられました!!

1日限定7食のそば。
冬場の平日だから残り福~

なかむらそばの限定三枚肉そばです。
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
タグ :沖縄そば
2010年12月01日
10年ぶりの・・・
久々に京都に戻ると・・・
まさに紅葉の真っ只中

10年ぶりの紅葉の舞台は・・・
京都・東福寺に行きました!!
落ちた紅葉も・・・
日本の四季を感じますね~
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
11:21
│Comments(3)
2010年11月21日
2010年11月18日
久々の味わいは・・・
今日は久しぶりに那覇にある「亀かめそば」さんに行ってきました~!
那覇市内ではここの亀濱製麺の麺はたまりません。
そして軟骨ソーキそば

このうまさと¥500円の低価格にやみつき間違いなし

2010年11月08日
拝啓、大東そば様
今日は久々に那覇にお出かけ

以前からオススメされていた沖縄そばのお店大東そばへ食べに行くこと。
そしてそばと一緒に大東すしをいっぱい頬張ることが本日のミッション。

入店すると愛想の良い店員さんに迎えられ着席し
迷わず大東そばとすしセットを注文!
ドキドキすること数分、目の前に念願の太めもちもち大東そばと
醤油漬にされた大東すしが現れました



このあっさりそばと濃い味のすしがまたよく合うんですね~!
満足し席を立とうとした瞬間

目に飛び込んできたのはふっくら卵の卵そばなるもの・・・。
このままでは気になって夜も眠れん・・・
ということで注文


ふっくら卵とモチモチ太麺がまたまたマッチング!!
満足感を残しながらお店を後にしました。
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
2010年11月03日
秋のビーチパーティー
今日は知り合いのお店のスタッフさんにご招待いただき
秋のビーチパーティーを楽しんできました!
今年の夏は一度もできなかったのでうれしいです!!
しかも・・・今回は北海道づくし!!
初めてのジンギスカン

初めてのホタテ焼きと刺身

はじめての北海道本場のほっけ

そして北海道限定のクラシックビール!!

う~ん満足です!!
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
2010年11月01日
噂のお店
今日は以前に知り合いから紹介してもらったお店
バルバーレさんのご紹介。
浦添の港川にある外人住宅を改装したオシャレなカフェです。

このあたりは外人住宅を改装したカフェ、パン屋さん、ケーキ屋さんなど
たくさんのお店が集まって今やとっても人気のエリアに。
このバルバーレさんは生パスタが評判のお店です
ランチのコースは2種類から選べます。
まずはオードブルからスタート。

メインの生パスタは3種類から選べます。
今日はサーモンのクリームパスタを選びました。

ライ麦パン、食後のデザート、ドリンク付きで
1260円と食べてとっても満足のランチタイムを過ごせました!
帰りは他のお店を廻りものぞきながらドライブ。
平日は特にゆっくりと過ごせるお店ですよ~。
バルバーレさんのご紹介。
浦添の港川にある外人住宅を改装したオシャレなカフェです。

このあたりは外人住宅を改装したカフェ、パン屋さん、ケーキ屋さんなど
たくさんのお店が集まって今やとっても人気のエリアに。
このバルバーレさんは生パスタが評判のお店です

ランチのコースは2種類から選べます。
まずはオードブルからスタート。

メインの生パスタは3種類から選べます。
今日はサーモンのクリームパスタを選びました。

ライ麦パン、食後のデザート、ドリンク付きで
1260円と食べてとっても満足のランチタイムを過ごせました!
帰りは他のお店を廻りものぞきながらドライブ。
平日は特にゆっくりと過ごせるお店ですよ~。
2010年10月28日
好みによりけり
「おいし~い沖縄そば屋を教えて!」
・・・と聞いたら皆さんいろいろお店を知ってますよね?
でも、ラーメンと同じくおいしい!とか、うまい!よりも
好きか嫌いかの好みが大きく出る食べ物ですね。
そんな中でおすすめのそば屋を紹介。

浦添市にある「てだこそば」さん
先日、お店に行った時は10名ほどが列を作って開店待ちでした。

手打ちの自家製麺。
独特の出汁。
うまいです
中にはタコスそばやとーふそばなど変り種もあるのでお試しください!
ジョーフィッシュ沖縄 宜野湾市のダイビングショップ
・・・と聞いたら皆さんいろいろお店を知ってますよね?
でも、ラーメンと同じくおいしい!とか、うまい!よりも
好きか嫌いかの好みが大きく出る食べ物ですね。
そんな中でおすすめのそば屋を紹介。

浦添市にある「てだこそば」さん

先日、お店に行った時は10名ほどが列を作って開店待ちでした。

手打ちの自家製麺。
独特の出汁。
うまいです

中にはタコスそばやとーふそばなど変り種もあるのでお試しください!
ジョーフィッシュ沖縄 宜野湾市のダイビングショップ
2010年10月12日
昔懐かしい味
突然ですが京都ラーメンというものをご存じでしょうか?
醤油ベースに背油たっぷりの京都で親しまれてるラーメン。
その正体はうす味文化の京料理とはおおよそ正反対の味の濃いもの。
でもそんなラーメンの味を食べて育った僕には懐かし~い味。
もちろん沖縄ではなかなか味わえない・・・
ところが

京都ラーメンを味わえるお店が沖縄についに登場

場所は北谷の「林屋」さん

京都のご主人が腕をふるい、麺や背油などお好みも聞いてもらえます。

関西で有名な「来来亭」に似た感じの味や雰囲気を楽しる素敵なお店

一度味わってみては

2010年10月06日
夜カフェ
以前に沖縄に在住されてた方と久々に沖縄で再開。
・・・ということで感想を聞いてみると
「おいしい食べ物屋さんが次々とこの2~3年ぐらいでオープンし、なぜ自分の住んでた頃は・・・?」
と、嘆いておられました
ということで昨年にオープンされた夜カフェ「ラット&シープ」さんにお邪魔しました。

このお店は夕方17:00にオープン
ワインや泡盛、こだわりのお茶からティーまで飲み物もとてもおいしく
夜の料理もとっても素晴らしい~
とくにピンザハンバーグは絶品

食後には手作りのスコーンとひつじパフェでぜひ締めくくりっす!!

外人住宅をとってもおしゃれに改装されたこのお店
場所は浦添の港川の住宅街と少しわかりずらいですが・・・とってもおすすめ
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
・・・ということで感想を聞いてみると
「おいしい食べ物屋さんが次々とこの2~3年ぐらいでオープンし、なぜ自分の住んでた頃は・・・?」
と、嘆いておられました

ということで昨年にオープンされた夜カフェ「ラット&シープ」さんにお邪魔しました。

このお店は夕方17:00にオープン
ワインや泡盛、こだわりのお茶からティーまで飲み物もとてもおいしく
夜の料理もとっても素晴らしい~

とくにピンザハンバーグは絶品


食後には手作りのスコーンとひつじパフェでぜひ締めくくりっす!!

外人住宅をとってもおしゃれに改装されたこのお店
場所は浦添の港川の住宅街と少しわかりずらいですが・・・とってもおすすめ

宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
2010年10月05日
最近のお楽しみ
またまた行ってきました!!
近頃は時間のあるときにランチを楽しみに出かけてます!!
行き先はホテルのランチビュッフェ

すこぶる幸せを感じるこの瞬間

今回はハーバービュー&クラウンプラザホテルのランチビュッフェ。
今日はたまたまシンガポール料理のイベントを開催されてました!
ミシュランシェフが来日し直々に腕をふるう・・・
そんな料理が平日な、なんと1900円

これはもう味わうしかないです!!
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄

ちなみにさすがはハーバービューホテルさん。
味は文句なし

雰囲気もホテルの流れる時間をお楽しみくださいね!
2010年09月25日
ゆる~い休日
久々の休日をスロ~に楽しんでみる予定。
まずは朝はゆっくり、そして午後からのランチタイム
おすすめのランチはカフーリゾートホテル内にある「ザ・オレンジ」さん。
ここは・・・最高にキレイな海を眺めながらゆったりソファーでくつろぎ・・・

イタリアン系を中心に
サラダも
サンドイッチも
甘いスイーツからフルーツまで
ビュッフェスタイルでおいし~く頂けます

メインディッシュを1つ選べばその他の全てビュッフェでたべほ~だい!
ほんとにお腹いっぱいになってしまいますよ~。
なので
その後はドライブがおすすめ
思いきって足をのばし久々に辺戸岬まで行っちゃいました!

青空の中海を眺め、山原の林道を車で走破

最高に気持ちいい~!!
・・・と思えばこんなところまで来ちゃいました。どこがスロ~な休日
でも天気がいいとついつい動きたくなりますね。
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
まずは朝はゆっくり、そして午後からのランチタイム

おすすめのランチはカフーリゾートホテル内にある「ザ・オレンジ」さん。
ここは・・・最高にキレイな海を眺めながらゆったりソファーでくつろぎ・・・

イタリアン系を中心に
サラダも
サンドイッチも
甘いスイーツからフルーツまで
ビュッフェスタイルでおいし~く頂けます


メインディッシュを1つ選べばその他の全てビュッフェでたべほ~だい!
ほんとにお腹いっぱいになってしまいますよ~。
なので


思いきって足をのばし久々に辺戸岬まで行っちゃいました!

青空の中海を眺め、山原の林道を車で走破


最高に気持ちいい~!!
・・・と思えばこんなところまで来ちゃいました。どこがスロ~な休日

でも天気がいいとついつい動きたくなりますね。
宜野湾市のダイビングショップ ジョーフィッシュ沖縄
2010年09月07日
おすすめのランチタイム!!
沖縄もいよいよ台風シーズン突入!
でも天気が良くても悪くても・・・お楽しみはランチタイム
そこで今回はとってもおすすめのランチを楽しめる穴場をご紹介
少し遠いのですが恩納村のホテル Kafuu Resort Fuchaku HOTELの1Fにあるお店。
『ザ オレンジ』さんです。
メインディッシュを一つ選び、それ以外はビュッフェスタイルでデザートやフルーツ
ドリンクまで選び放題

メインディッシュによって料金は異なりますが
何を食べてもとってもおいしい~過ぎます
ランチタイムは11:30~
もちろん・・・ジョーフィッシュ沖縄でも潜る恩納村のおきなわんブルーの海を見ながら
楽しめますよ~!!
ぜひ一度お試しあれ!!
でも天気が良くても悪くても・・・お楽しみはランチタイム

そこで今回はとってもおすすめのランチを楽しめる穴場をご紹介

少し遠いのですが恩納村のホテル Kafuu Resort Fuchaku HOTELの1Fにあるお店。
『ザ オレンジ』さんです。
メインディッシュを一つ選び、それ以外はビュッフェスタイルでデザートやフルーツ
ドリンクまで選び放題


メインディッシュによって料金は異なりますが
何を食べてもとってもおいしい~過ぎます

ランチタイムは11:30~
もちろん・・・ジョーフィッシュ沖縄でも潜る恩納村のおきなわんブルーの海を見ながら
楽しめますよ~!!
ぜひ一度お試しあれ!!
Posted by ジョーフィッシュ@沖縄 at
13:20
│Comments(0)